看護職員の声

HOME > 求人募集 > 看護職員の声

看護部長 金澤 浩二

看護部長 金澤 浩二

当院は、地域に密着した精神・神経科の病院です。

安心・安全に療養できるような看護を目指し、何でも言い合える家庭的雰囲気を大切にしております。

他科に比べて療養上の世話(日常生活援助)の部分が大きい精神科は、看護が独自性を発揮できてやりがいがあると思います。

医療技術への不安があると思いますが、患者さんの年齢層が幅広く内科疾患を持った方もおられますので、広い範囲の技術を学ぶ事も出来ます。

新人教育では、新人看護師1人に先輩看護師1人が一定期間マンツーマン方式で指導し、新人看護師が職場生活にスムーズに適用できるようにサポートします。
また、残業はほとんどないため仕事以外での自分の時間が持てます。

是非、地域に密着した当院で技術と知識を学び、共にキャリアを積んでみましょう。

看護師長 50才代 女性

看護師長 50才代 女性

遠い昔、就職内定していたお正月。
院長宛にヤル気バリバリの内容を書いたものの、自分の名前を書き忘れる。

そんなオッチョコチョイも当時はカワイくっても(?)50代の今では面影もない。
むしろ、認知症を心配するぐらいにグレードアップしている今日この頃。

精神科看護に身を置き、まだまだ分からない事だらけと答え続けて30余年。
ここまで続けられたのは2つの訳がある。

1つは、精神科看護の面白さ。
どんなにメチャクチャに具合いが悪かった方も、本来の笑顔に戻ると何ともかわいい愛おしい・・・
また頑張ろうと思わせてくれる。

もう1つは、共に働く仲間のお陰である。
これは感謝以外に表現できない。公私共に色々あったが話を聞いてもらい励まされ、また反対に励ます側になったり・・・。
皆が、その人の気持ちになってくれる・・・。こんな職場は他にはないんじゃないかと思う!

看護師 20才代 女性

看護師 20才代 女性

世間が精神科に対して抱いているイメージは、他科と比べて閉鎖的・患者様の対応が難しい・特殊なものであるといったマイナス面が大きいと思います。

私は、対人コミュニケーションスキルを学びたいと思い、精神科の病院に入職しました。現在勤務している病棟は、急性期治療病棟です。

自分の関わり方によって患者様の状態が大きく変化する場面を良く目の当たりにしたり、妄想の対象になったりと教科書通りにはいかない事が多々あります。

円滑に進めない事への苛立ち・焦りから患者様を敬遠してしまい、自己嫌悪に陥った事があります。
その時に上司や先輩看護師の経験を踏まえたアドバイスで、自分の看護を振り返って来ました。
そこが精神科の難しさ・奥深さであると感じています。

また、精神科看護は、患者様の心身の変動をアセスメントし、訴えの本質を探り、個別した看護が出来る事も魅力であり、やりがいを感じています。

皆が、その人の気持ちになってくれる・・・。こんな職場は他にはないんじゃないかと思う!

准看護師 50才代 女性

准看護師 50才代 女性

小原病院に入職しようと決めた頃は、子供が5才・2才とまだ小さいこともあり、とにかく自宅より近い所という事でお世話になりました。

精神科の看護師になりたい・・・という目的があったわけではありませんでした。

どちらかというと、鉄格子があり鍵のある病棟という暗いイメージがあり恐怖心すら抱いていました。でもこの病院は、そのイメージと違って何とも家庭的な雰囲気がありました。

常に患者さんのことを考え受容的にやさしく接してくれるだけでなく、入職したばかりの私をも温かく受け入れて頂き、すんなり小原病院に馴染めたように思います。

初めのころに院長先生から「仕事は覚えなくていいからまずは雰囲気に慣れなさい。」と声をかけて頂いたことを、今でも覚えています。

その後も「どうだね?」と声をかけて頂いたり冗談を言っては笑わせて頂いたり(さすが精神科!)と感心しました。入職当初、当時の看護部長さんから「看護の原点は精神科です」とお聞きしたことも思い出します。

一般科では経験できなかったこと、学びきれなかったこと、この病院に入職して28年かけて成長してきたように思います。

准看護師 50才代 女性

准看護師 50才代 女性

入職と時期を同じくして、結婚・出産を経て気がつくと27年がたちました。
入職当時に院長先生から「子育てが一段落する頃には40才を過ぎているからな」と言われた事を思い出します。

子供達が成長し(自分の)親が介護を必要とする年齢になりました。
今年1月に、父が脳梗塞で寝たきりになり、自分が働く病院でお世話になりました。

温かい励ましの言葉をかけていただき家族共々深く感謝しています。

仕事をする上で人間関係は一番大切な条件だと私は思います。
人の温かさ優しさが感じられる職場です。精神科は大変だと思われがちですが、仕事を通じて人との関わりを学び気持ちに寄り添う事が出来る仕事だと思います。

私たちと一緒に働いてみませんか??